インプラントの費用と注意点

費用を把握し計画的に治療を
インプラント治療を受ける際は、まず費用についてしっかり把握することが大切です。
インプラントは保険適用外の自由診療となるため、1本あたりの費用が数十万円から数百万円になることがあります。
そのため、治療を開始する前に、歯科医院で見積もりを出してもらい、総額の費用を確認しておきましょう。
また、歯科医院によっては分割払いやローンを利用できる場合もあります。
一括での支払いが難しい場合は、事前に支払い方法について相談すると安心です。
治療を無理なく進めるためにも、費用面の準備をしっかり行いましょう。
持病がある人の注意点
インプラント治療は、外科手術を伴うため、持病がある人は事前に医師と相談する必要があります。
特に、糖尿病や高血圧などの慢性疾患がある人は、傷の治りが遅くなったり、感染症のリスクが高まったりする可能性があります。
また、骨粗しょう症の治療薬を服用している場合も、顎の骨が弱くなっている可能性があり、インプラントが適さないことがあります。
さらに、手術中や術後に使用する薬が、現在服用している薬と相互作用を起こすことも考えられるため、現在の病状や服用している薬について歯科医に正しく伝えましょう。
安全に治療を受けるためにも、健康状態をしっかり把握し、歯科医と十分に相談することが重要です。